シャーベルです
見るからに'80 HM/HRの匂いがプンプンする、同世代なら一度は
憧れた事のあるはずのコンコルドヘッド
ヘッドロゴがUSAとJapan Madeでは違うんですよねぇ
今コンコルドヘッドのギターが欲しいかっつったら全然ノーサンキュー
なんだけど、でもこの時代のギターは見てるだけでいいのよねぇ♪
鑑賞目的なら今でも2,3本持っていてもいいくらいイイネェ!雰囲気が

あの頃SSHってオイラ的にかなり微妙で、プレイアビリティ的にも、
ミドルP.Uにピッキングが当たって好きじゃなかった(今はそんな事ないんだけど)
なのでホワイトの方はほとんどいじらず手放してしまった記憶がある

で赤い方は憧れの2ハム!ってほど欲しくて手に入れたんで、P.U換装、
フロイド換装、ネックは見てのとおりシャークインレイのネックに替えたりと
かなりいじり倒して使ってましたなぁ
JBあたり乗っけちゃえば期待通りの音を出してくれる頼もしいヤツですよん





こちらは当時最強の鳴りをしていたスルーネック、ソロイストのモデル-6
ええ音してはりますわ~!
0 コメント:
コメントを投稿